New Code NLP School

NLP共同創始者ジョン・グリンダー博士、ニューコードNLP共同開発者カルメン・ボスティック女史が監修するニューコードNLPスクールの公式ブログです。

オンラインサロン
3月9日テキスト
ルカによる福音書 第1章
https://nlp.officialblog.jp/archives/51031799.html

天使の祝詞「アヴェ・マリア」
https://nlp.officialblog.jp/archives/51031800.html

■6 Step Reframing

自らを統合するために保たなければならない回路

特に健康増進のためには、該当の生物体が体内の回路を分離しないよう万全の注意を払わなければなりません。ここで問題になるのは統合性です。例えば、アルコール中毒患者は、自分自身の回路要素内で線引きをして、ある部分、いわゆるアルコール中毒の部分を分離してしまった人です。一時的注意(意識)では、彼らは、その該当の部分を自覚しません。そして、彼らが引いた線は、中毒に対する統合的でエコロジカルな解決策を見つけるために、自らを統合するために保たなければならない回路を妨害します。フィードバックのために必要な回路の統合性を考慮せずに自分自身を定義する線を引いた場合、私たちは、例えば、形式上アルコール中毒患者と同じ立場に自分自身の身を置いたことになります。そこで、あなた自身の回路と、あなたが様々な行動や経験を通じて触れ合う人々の回路の統合性を尊重するために、チャンキングのテーマを検証していきたいと思います。
(ニューコードNLPの原点「個人的な天才になるための必要条件」p.32)

飲酒










In particular we're proposing that health on the positive side is a state which indicates that the organism who's involved has been very very careful not to cut through circuits internal to him or herself. The issue here in integrity. Alcoholics, for example, are individuals who have drawn a line inside of their own circuitry where they have disassociated a part, the so-called alcoholic part. From first attention they do not recognize themselves in that part. And the line that they've drawn crosses circuits they have to have intact for their own integrity−in order for an intergrated, ecological solution to the addiction to occur. If we draw the lines that define ourselves without respect for the integrity of the circuits that we need for feedback, for example, we've placed ourselves formally in the same position as the alcoholic has. We wish to give some rigor to the theme of chunking so as to respect the integrity of your own circuits and the circuits of the people who youmerge with at various times for purposes of joint action and wxperience.

(TURTLES ALL THE WAY DOWN: Prerequisites to Personal Genius p.6-7)

Turtles All the Way Down: Prerequisites to Personal Genius
John Grinder
Judith Delozier
Grinder Delozier & Associates
1995-09-01



ニューコードNLPの原点 個人的な天才になるための必要条件
ジョン・グリンダー
ジュディス・ディロージャ
メディアート出版
2006-06-20



NLP共同創始者ジョン・グリンダー博士認定校
ニューコードNLPスクール
ロゴマーク







記事更新日:2022/07/14

6ステップ・リフレーミング(7)

6ステップ・リフレーミングの分析(5)

ステップ5では、クライアントは、この集合から3つまたはそれ以上の行動を選び、変化すべき行動が発生したまさにその文脈の中で、無意識がこれらの新しい行動を実行する責任を取れるかを尋ねます。

 

最後のステップ(ステップ6)では、無意識に対して、元の行動に代替するように選ばれた新しい行動が、その本人(クライアント)の他のパーツの要求と一致しているかを確認します。もしも新しい行動の1つまたはそれ以上に対して異論があれば、NLPプラクティショナーには2つの選択肢があります。1つ目は、異論のある行動を、生成された元の集合から選んだ他の行動に置き換えます。2つ目は、その異論を、他のリフレームのスタート・ポイントとして使い、ステップ3に戻って、その異論の背後にあるいくつかの肯定的な意図を確認するところから始めます。驚くべきことに、これらすべてのことは、有能なNLPプラクティショナーによって、関与する内容にアクセスすることなしに達成されることが可能であり、変化プロセスへのNLPの適用の際立った利点です。


深呼吸











In step #5, the client then selects three or more behaviors from this set and asks that the unconscious take responsibility for implementing these new behaviors in precisely the contexts in which the original behavior being changed used to occur.


The final step (#6) is a request to the unconscious to verify that the new behaviors selected to replace the original behavior are congruent with the requirements of other parts of the person, Should it prove that there are objections to one or more of the new behaviors, the practitioner has two choices: either replace the behavior(s) to which there are objections with other behaviors from the original set generated; or use the objection as the starting point for another reframe, beginning with step #3 in which there is a verification of some positive intention behind the objection made. All this remarkably can be accomplished by askilled practitioner without access to the content involved − a distinctive advantage of this application of NLP to change processes.
 
('Whispering in the Wind' p.222)  

John Grinder
Grinder











Whispering In The Wind
John Grinder
Carmen Bostic St. Clair
J & C Enterprises
2001-12-31




NLP共同創始者ジョン・グリンダー博士認定校
ニューコードNLPスクール
ロゴマーク






記事更新日:2022/07/14

6ステップ・リフレーミング(6)

6ステップ・リフレーミングの分析(4)

飲酒問題をもっているアルコール中毒患者、または減量したいと思っている人を、例に取ってみましょう。それは、いかなる中毒にも有効に適用できます。


飲酒











典型的なケースでは、クライアントの過去を調査してみると、一定期間は禁酒することができても、また飲酒を始めていることが明らかになります。該当の行動の「見返り」、すなわち「二次的恩恵」や「二次的利益」が何であるかを明確にすると、以下のようなことが発見できます:

 彼は、リラックスするために酒を飲む

 

 彼は、日々の生活のプレッシャーから逃げるために酒を飲む

 

 彼は、社交的な状態を達成するために酒を飲む

 …

リラックスした状態にアクセスすることを達成するという肯定的な意図にフォーカスするとします。この肯定的な意図は、クライアントにリラックスした状態へのアクセスを提供するすべての行動の集合の名称です。この集合は、定義上、常に元の行動を含んでいます。

※図は省略


言い換えると、リラックスした状態を達成する方法の集合には、b1(スポーツ), b2(読書), b3(瞑想), bi(ドラッグ), bi+1(ヨガ),bi+j(アルコール中毒), bn(呼吸エクササイズ),(コミュニティ・サービス)などといった多数の行動があります。この集合の要素(メンバー)が何であるかを、いったん(少なくとも部分的に)特定した後は、変化の作業は一般的に単純なものになります。つまり、この集合から問題の行動−この事例ではアルコール中毒−に代替する3つ以上の行動を選ぶだけです。


アルコール中毒のような古典的な中毒のケースでは、通常、複数の見返りまたは二次的利益があります。したがって、NLPプラクティショナーは、変化ワークを、肯定的な意図とそれに関連した見返りごとに、一連のセッションに分ける必要があります。このステップを適用することで、一連の集合が自然に生成され、各集合は、変化すべき行動の背後にあるそれぞれの肯定的な意図によって定義されます。


これらの2つのステップ(3と4)は、意識的に内容の開示をする必要がないことに注目して下さい。より具体的に言えば、不随意のシグナル体系の強力な支援があれば、有能なNLPプラクティショナーは、完全にコンテント・フリーのアプローチを取り続けることができます。さらに注目すべきことは、無意識が、肯定的な意図と新しい行動のどちらに関しても、その内容を開示することなしに、これらすべてを管理することができるという点です。従って、クライアントが意識的に内容の開示を行わないことを選択する場合、または無意識が情報の開示を拒否する場合に、ステップ3で、内的対話を通してクライアントが自分の無意識に行う質問は以下の通りです:


 「変化すべき行動の背後に肯定的な意図がありますか?」

 

あるいは、同様に、以下のように質問することができます:


 「無意識さん、変化すべき行動の背後に肯定的な意図があることを確認することはできますか?」

 

ステップ4で、内的対話を通してクライアントが無意識に要求するのは、以下の通りです:

 「貴方が既に確認した変化すべき行動の背後にある肯定的な意図を、すべて満足させる様々な行動を生成し、その中から実行に移す3つ以上の行動を選択してください。そして、この作業が完了したら、私に肯定的なシグナルを送ってください。」


このパターンは、クライアントが、元の行動が提供していた見返りへのアクセスを失うことがないことを保障します。私たちの累積35年以上の経験では、大多数のセラピーの実践者が直面する主要な障害である「抵抗」は、発生しません。 


抵抗は、私たちに言わせれば、特に重要な非言語的フィードバックの形式であり、適用されている変化プロセスが、変化すべき行動の背後にある肯定的な意図を適切に特定していないか、これらの意図を満足させるための代替となる行動が不十分である、ということを告げてくれるものです。これは、クライアントが変化したいと意識的に言う行動には、現在進行中の変化プロセスによって尊重されていない重要な二次的な見返りが含まれているという言こともできます。言い換えれば、本人(クライアント)は、自分自身がいる文脈(コンテキスト)の知覚において、自分のメンタルマップの制限の中で選択することができる最善の選択肢である行動を取っているということです。より具体的には、ステップ3と4では、この原理が十分に尊重されていて、抵抗が取り除かれます。


次のページに続く
6ステップリフレーミング(7)「6ステップリフレーミングの分析」5



Let's take as an example a man who has a drinking disorder - an alcoholic - or to people who desire to lose weight. It can beusefully applied to any addiction. In the typical case, an investigation of the client's past would reveal that he has succeeded in stopping drinking for limited periods of time but then returns to the bottle. If we were to make explicit what the payoffs − secondary benefits or secondary gains − of this behavior are, we positive intention. would discover one or more of the following:

 

he drinks torelax


 he drinks toescape the pressures of everyday life


 he drinks toachieve a state of sociability


 ...

 

Suppose that we focus on the positive intention of achieving access to a state of relaxation. This positive intention is the name of a set - namely, the set of all behaviors that offer the client access to astate of relaxation. This set will, by definition, always include the original behavior.

 

In other words, within the set of ways to achievestates of relaxation, we find a large number of behaviors, b(sports),b2 (reading), b(meditation b(drugs), bi+1(yoga), bi+j (alcoholism), bn (breathing exercises),(community service)... Once we have specified (partially at least) what the members of the set are, the change task is greatly simplified: simply select threeor more behaviors from the set to replace the behavior in question – in thiscase, alcoholism.

 

In a classic addiction case, such as alcoholism, thereis typically more than a single payoff or secondary gain involved. Thepractitioner is cautioned then to divide the change work into a series ofsessions, one for each of the positive intentions and their associated payoffs. Thus, the application of this step leads naturally to the generation of aseries of sets, each defined by each of the positive intentions behind the behavior to be changed.

 

It is interesting to note that these two steps (#3 and#4) need not involve conscious disclosure of content. More specifically, withthe aid of a robust, involuntary signal system, the skilled practitioner canremain entirely content free in her approach. The more remarkable thing is thatall this can be managed without the unconscious revealing the content involved- neither the positive intention nor the new behaviors. Thus, if the clientchooses not to have a conscious disclosure of the content or the unconsciousdeclines to reveal the information, the question presented by the client to his unconscious through internal dialogue in step # 3 is:

 

 Is there apositive intention behind the behavior to be changed?

 

Or, equivalently:

 Can you, myunconscious, confirm that there is a positive intention behind the behavior tobe changed?


In step #4, the request delivered by the client to his unconscious via internal dialogue is:

Develop a range of behaviors, all of which satisfy the positive intention you have already confirmed lies behind the behavior to be changed, and select three or more of these behaviors for implementation. When you have completed this task, please give me a positive signal.


This pattern guarantees that the client will not lose access to the payoffs the original behavior delivered. It has been our experience over some 35 accumulated years, that the major difficulty that confronts most therapeutic practitioners – resistance - simply does not occur.

 

Resistance, then, we propose, is a particularly important form of non-verbal feedback that carries the message that the change process being applied has not identified adequately the positive intentions behind the behavior to be changed or the alternative behaviors to satisfy those intentions are unsatisfactory. This is equivalent to saying that the behavior that the client says consciously he wishes to change has significant secondary payoffs that are not being respected by the change process presently being implemented. This is another way of saying that the person is engaging in a behavior that represents the best choice available at present within the limits of her own mental maps, given her perception of the context in which she finds herself. In this pattern., More specifically, in steps #3 and # 4, this principle is fully respected and resistance is obviated. 
('Whispering in the Wind' p.220-222)  


John Grinder
Grinder











Whispering In The Wind
John Grinder
Carmen Bostic St. Clair
J & C Enterprises
2001-12-31




NLP共同創始者ジョン・グリンダー博士認定校
ニューコードNLPスクール
ロゴマーク






記事更新日:2022/07/14

6ステップ・リフレーミング(5)

6ステップ・リフレーミングの分析(3)

ステップ4ステップ4では、リフレーミングの心髄(主要部)が概念的に明示されています。これらのステップは、2つの別個の動作(手順)として行うことがベストですが、ここではひとまとめにして論じます。そのストラテジーは、変化すべき行動の背後にある肯定的な意図を特定し(ステップ3)、そしてその後に、この肯定的な意図を満たすような、新しい行動のセットを生成するということです(ステップ4)。

女性











この(肯定的な意図を特定し、代替手段を生成する)ストラテジーが、特にどのように機能するかについて、読者が理解するのを助けるために、例を挙げます。実践の場において、NLPプラクティショナーは、通常、効果を生み出している変化の内容が何であるかを知りません。これはシークレット・セラピーであり、変化の仲介者が、変化のプロセスで適用するNLP適用の非常に優れた利点の1つです。実のところ、クライアントは、(ステップ1を達成した結果)起きている変化が何であるかを知っていますが、多くの場合、クライアントは、変化すべき行動の背後にある肯定的な意図が何であるかは意識的に分かっていません。また、このようなクライアントは、前の行動が起こったような文脈(コンテキスト)に実際に入ってみるまでは、元の行動に取って代わる新しい行動も意識的に分かっていません。このようなポイントに入った時だけ、彼らは、肯定的な意図を満たすために「無意識的に」選択された新しい行動を発見します。


次のページに続く
6ステップリフレーミング(6)「6ステップリフレーミングの分析」4



Steps 3 and Step 4 define conceptually the heart of reframing, and while they are best accomplished in two discrete moves, we will discuss them together here. The strategy is to identify what the positive intention behind the behavior to be changed is (step 3) and subsequently to generate a new set, namely, the set of behaviors that will satisfy this positive intention (step 4).

 

We present an example to assist the reader in 4 appreciating how specifically this strategy (to identify positive intention anddevelop alternatives) works. Remember that in practice, it is typical that thepractitioner will not know What the content of the change being effected is − secret therapy, one of the distinguishing advantages of NLP applications asapplied by the agent of change to the change process. Indeed, while the clientwill know what the change being made is (as a result of having accomplished step #1) − in many cases he or she will not know consciously what the positive intention(s) behind the behavior to be changed is; nor will such a client consciously know what the new behaviors that will replace original behavior are - until such time as they actually enter the contexts where the former behaviorused to occur. It is only at that point that they will discover what new behaviors were that were unconsciously selected to satisfy the positive intention.
('Whispering in the Wind' p.219-220) 


John Grinder
Grinder












Whispering In The Wind
John Grinder
Carmen Bostic St. Clair
J & C Enterprises
2001-12-31




NLP共同創始者ジョン・グリンダー博士認定校
ニューコードNLPスクール
ロゴマーク






記事更新日:2022/07/14

6ステップ・リフレーミング(4)

6ステップ・リフレーミングの分析(2)

ステップ2では、変化の仲介者は、パターンの残りの部分を実際に機能させるための極めて重要なプロセスを調整します。それは、クライアントの内部にある敬意を表すべき自己との対話であり、ここでは、クライアントは、フレームや質問からなる一連のせりふ(プロンプト)で内的対話(独り言)を行い、無意識からの反応を受動的に待ちます。意識的には再生できない生理的反応であるこれらの反応の不随意な性質により、パターンが、自分の恣意的な錯覚による最終的には無意味なエクササイズではないことが保証されます。


カウンセリング




 







クライアントが自分の無意識に提示する最初のフレームは、自分の無意識を変化のプロセスに密接に関与させようとする、クライアントの(明らかにNLPプラクティショナーに促された)意識的要求を認識しています。実際にシグナル体系を確立するのを達成する具体的なプロセスには、たくさんのバリエーションがありますが、最もシンプルで、最も分かりやすいものは、以下のような、内的対話形式の質問を無意識に提示することです:

 

 あなたは(クライアント自身の無意識のことです)、私とコミュニケーションをとりますか?

 

この質問を提示した後、クライアントは、NLPプラクティショナーの指示により、無意識からの反応を検知するために、体感覚系(身体感覚)に注意を集中させながら、受動的に待ちます。感覚の変化が現れたら、クライアントは、そのシグナルを(その感覚が発生した身体の部分を触りながら)認証し、(内的対話を通じて)ありがとうと感謝します。クライアントは、次に、そのシグナルの意味を判定する作業を行います。身体感覚というものは、結局は、単なる感覚でしかありません。そのシグナルが、最初の質問に対する「Yes」と「No」 のどちらの答えを意味するのかを判定する明確化の作業は、自分の無意識に対して(ふたたび内的対話を通じて)以下のような指示をすることで行われます:

 

 もし、今のシグナルが「Yes」であれば、もう一度同じシグナルを送ってください。

 

次に、フレーミングを使って(フレームの中で「No」のシグナルの必要性を説明して、それを要求することで)否定の不随意シグナルを生み出します。

 

ここからは、非常に重要なステップに入ります。無意識が活動しないように要請しながら、クライアントは、NLPプラクティショナーにより、「Yes」と「No」 の各シグナルを、意識的に、すなわち、変性意識状態(トランス)に入らない形で再生するように指示されます。クライアントが、無意識から送られたシグナルを意識的に再生できないようであれば、すなわち、該当のシグナルが不随意であれば、ステップ2は完了したことになります。もしクライアントが、2つのシグナルのうち、どちらかのシグナルを再生できる場合、シグナルは意識的です。この場合、クライアントは、フレーミングを使って無意識に代わりとなるシグナルを要請し、不随意のシグナルが確実に生み出されるまで、そのシグナルを随意/不随意のテストにかけます。

これは、一般的な手順の例で、図式的には下記のようになります:
※図は省略


このプロセスは、文字通り適切な方法の中に無意識を位置づけているので、以前言及したクラシックコードのフォーマットに対する本質的な修正の1つとなっています。このプロセスはまた、トレーニングを積んだNLPプラクティショナーに対して、変化のプロセスに無意識が直接的に関与する完全な生成型のフォーマットを提供するものと期待されます。その手順にはいくつかの利点があります。1つの明らかな点は、無意識は、ある特定の変化の長期的でグローバルな影響にアクセスする能力については、結果の観点から、意識よりも優れているということです。情報の7±2チャンクの限界がある意識は、このような評価をするには十分ではありません。

 

次に明らかな利点は、この手順を使うパターン(どのような変形であっても)と、直接的な催眠との比較です。催眠、特に深い催眠は、通常は、意識と無意識の大きな分離を意味しています。実際のところ、催眠が選択すべき治療であることを示す指標の1つは、クライアントが、意識で理解することの必要性にとらわれていたり、変化するのは不可能だという信念を持っていたりして、変化の仲介者が、これらの行動がクライアントの変化する能力を大いに妨げると判断するときです。従って、クライアントの意識的マインドを完全に回避することでクライアントの意識的活動が示す障害をバイパスできる催眠テクニックを通じて、熟練した催眠療法家は、意識的なパターンにも関わらず、早く深い変化を生み出すようにクライアントの無意識を刺激することができます。

 

ただし、トレーニングを積んだNLPプラクティショナーの倫理的なコミットメントの1つとして、NLPプラクティショナーは、自分のクライアントに誘導した分離(ディソシエーション)に注意し、セッションの終わりの仕上げの際に、このような分離(ディソシエーション)を全て元に戻すことを確実にしなければならないということに注意してください。すなわち、クライアントが変化のプロセスの一部で分離した部分を再統合するために、関連するアソシエーション・テクニックが必要となります。意識は通常その(催眠の)適用の中で役割を演じていないため、明らかに催眠自体はこの意味で分離的です。従って、催眠療法家は、ワークの後の仕上げの際に、意識と無意識を再統合する調整を行う責任を受け入れる必要があります。

 

リフレーミング・パターンのステップ2から6は、すべてこの不随意のシグナル体系を活用しており、ここでクライアントは、意識の「正常」な状態(NLPプラクティショナーとコミュニケートしている部分)と、変性意識状態(通常は、軽度から中度のトランス状態)の間を行ったり来たりします。

従って、私たちは、この種類の手順(ステップ2〜6のクライアントの変性意識状態のシフト)は、ミルトン・エリクソンが彼のキャリアの終わりに取ったポジションと一致していると考えています。次のような質問をされたとき、

 

「催眠療法家が、クライアントに求めるべき変性意識状態は、どれほど深くあるべきですか?」

 

ミルトン・エリクソンは以下のように答えました。

 

「望んでいるセラピー上の目標を達成するのに必要な深さです。」

 

実際、後ほど説明するように、このような不随意のシグナル体系のいくつかの形式を含めることによって、グリンダーとバンドラーの当初の共同ワークが生み出した欠陥が大きく修正されるという意味において、どのようなクラシックコードのパターン化でも、ニューコードに変換することが可能になります。


次のぺージに続く
6ステップリフレーミング(5)「6ステップリフレーミングの分析」3



In step 2 the agent of change arranges the essential process that makes the rest of the pattern actually work. It is a respectful interactive dialogue within the client whereby he or she uses internal dialogue (talking to themselves) to present a series of prompts consisting of frames and questions to which he or she will then passively await the responses from the unconscious. It is the involuntary nature of these responses − physiological responses that cannot be reproduced by the conscious mind - that ensures that the pattern is not some arbitrary self-serving delusional and ultimately futile exercise.

 

The initial frames that the client presents to their unconscious acknowledges the conscious desire of the client (obviously promptedby the practitioner) to involve his or her unconscious intimately in the change process. While there are many variations on how specifically the process of actually establishing the signal system can be accomplished, the simplest and most transparent is to present to the unconscious in the form of internal dialog the following question,

 

Will you (referring to his or her own unconscious) communicate with me?

 

After presenting this question, the client is instructed by the practitioner to wait passively with their attention focused on their kinesthetic system body sensations)  to detect the response from the unconscious.When a change in sensation arrives, the client simply validates its arrival (atouch on the portion of the body where the sensation occurred and a thank you delivered through internal dialogue). The client next engages in a procedure to determine what the signal represents − after all, a body sensation is simply asensation. The disambiguation procedure to determine whether the signal means yes or no as an answer to the original question posed, proceeds simply by presenting the following statement to their unconscious (again using internal dialogue),

 

If the signaljust offered means yes, please repeat it.


The subsequent use of framing (explaining the need for a no signal ina frame and then requesting one) will yield the negativein voluntary counterpart.

Now comes the critical step. Requesting that the unconscious remain inactive, the client is instructed by the practitioner to reproduce each of the signals, yes and no, consciously - that is, without entering into an altered state, If the client proves incapable of consciously reproducing the signals offered by the unconscious − that is, the signal(s) is involuntary, then step 2 is accomplished. If the client succeeds in reproducing one or the other of the two signals − the signal is voluntary and the client isinstructed through the use of framing to request of the unconscious alternative signal(s) which are then subjected to the voluntary/involuntary test, untilin voluntary signals are achieved.


This, then, is an example of a much more general procedure diagrammatically presented below:
※図は省略


This process literally positions the unconscious in an appropriate way - one of the essential corrections to the classic code formats mentioned previously. Hopefully it also suggests to the trained NLP practitioner an entire generative class of formats to directly involve the unconsciousin the change process. The procedure carries a number of advantages. One obvious one is that the unconscious is superior in its competency for accessing the long term and global effects of some particular change with respect to consequences. Consciousness with its limitation of 7
±2 chunks of information is ill-equipped to make such evaluations.

 

One less obvious advantage is to compare any pattern with this procedure (in whatever variant) with direct hypnosis. Hypnosis,especially in its deeper forms, typically implies a severe disassociation between conscious and unconscious. Indeed, one of the indicators that hypnosis is the treatment of choice is when the agent of change is presented with a client who isso filled with conscious requirements for understanding; has beliefs about theim possibility of change... that the agent of change determines these behaviors will greatly impede the client's ability to make changes. Thus, through hypnotic techniques that by pass the client's conscious mind entirely and therefore the obstacles that clients' conscious activities represent, a skillful hypnotist can stimulate the client's unconscious to make rapid and deep change in spite of such conscious patterns.

 

Please note, however, one of the ethical commitments of well-trained NLP practitioners is a sort of mental gymnastic whereby the practitioner makes note of any disassociations she induces in her clients andensures in the dean up phase at the end of the session that all such disassociations are reversed - that is, some corresponding association technique is required to re-integrate the portions of the client disassociated as part of the change process. Clearly hypnosis itself is disassociative inthis sense, as consciousness typically plays no part in its application. Thusthe hypnotist must accept the responsibility of making arrangements for are integration of consciousness and unconsciousness as part of the clean upafter a piece of work.


In steps 2 through 6 of the reframing pattern, all of which involved the use of this involuntary signal system, the client will be alternating between a “normal” state of consciousness (communicating with the practitioner) and an altered state of consciousness (usually a light to medium trance state).

 

Thus, we regard this class of procedures (the shifting altered state of the client during steps 2−6) as congruent with the position that Erickson held at the end of his career. When asked the following question,


 How deep analtered state should a hypnotist strive for with his clients?

 

Erickson replied,

 

Only as deep asnecessary to achieve the therapeutic goals desired

 

In fact as we will explicate subsequently, the inclusion of some form of this involuntary signal system allows the conversionof any of the classic code patterning into new code in the sense of significantly correcting the flaws created by Grinder and Bandler in their original work together.
('Whispering in the Wind' p.216-219) 


John Grinder

Grinder












Whispering In The Wind
John Grinder
Carmen Bostic St. Clair
J & C Enterprises
2001-12-31




NLP共同創始者ジョン・グリンダー博士認定校
ニューコードNLPスクール
ロゴマーク






記事更新日:2022/07/14

6ステップ・リフレーミング(3)

6ステップ・リフレーミングの分析(1)


クラシックコードと6ステップリフレーミングの比較


読者のメンタルマップが筆者のメンタルマップと一致していることを確認するために、6ステップリフレーミングの分析を提供します。

 

 6ステップ・リフレーミング
 
 1.変化すべき行動を明確にする
 2.信頼
できる不随意のシグナル体系を無意識と確立する
 3.
変化すべき行動の背後に肯定的な意図があることを確認する
 4.元
の行動と同様にまたはそれ以上に肯定的意図を満たすことのできる
   代替手段のセットを生成する
 5.
実行のための責任を無意識に受け入れてもらう
 6.エ
コロジーチェック


瞑想












ステップ1では、単に、クライアントが、このパターン化の残りの部分(2以降のステップ)を適用するのに十分に具体的な行動を特定したことを確認します。望ましい状態に関する情報は引き出さないことに注意して下さい。



次のページに続く

6ステップリフレーミング(4)「6ステップリフレーミングの分析」2


 
A Comparison between the Classic Code and Six Step Reframing


To ensure that the reader's mental map isaligned with those of the authors, we offer an analysis of Six Step Reframing.

 
 Six Step Reframing 

 
 1. identify the behavior(s) to be changed

2. establish areliable involuntary signal system with the unconscious 

3. confirm that there is a positive intention(s) behind the behavior(s) to be changed

4. generate a set of alternatives as good or better than the 1 identify the behavior(s) to bechanged unconscious behavior(s) to be changed original behavior(s) in satisfying the positive intention(s)

5. get the unconscious to accept responsibility for implementation

6. ecological check 


Step 1 is simply to verify that the client has identified some behavior that is concrete enough to apply the remainder of the patterning to. Note that no information about the desired state is elicited.

('Whispering in the Wind' p.215-216)


John Grinder
Grinder












Whispering In The Wind
John Grinder
Carmen Bostic St. Clair
J & C Enterprises
2001-12-31



NLP共同創始者ジョン・グリンダー博士認定校
ニューコードNLPスクール
ロゴマーク






記事更新日:2022/07/14

6ステップ・リフレーミング(2)

ブレークスルーのパターン(後編)


朝、目覚めると、私は、13時間の眠りの間にすっかり汗をかいて、気分がとても良いと感じました。朝食の間、私は、その日にすべき課題、すなわち、前日の患者とのワークで私が使ったパターンを説明することについて考えました。この時、私は、前日行ったことに意識的なアクセスが全く無いことに気付きました。


従って、私は、研修施設に早めに到着して、以下のような質問をしながら、参加者と、情報を引き出す非公式のセッションをすることにしました。

 
 「あなたが最も興味深いと感じたのはどのデモンストレーションですか?」

 
 「その特定のデモンストレーションの何が心を打ちましたか?」

 
 「具体的に私と患者のどのやり取りを最も興味深く感じましたか?」

 
 「具体的にどのように、それらが興味深いと感じましたか?」

 …


これらの種類の情報を、トレーニングルームの後方で、少し自暴自棄になりながら、早めに到着した参加者に求めていたとき、私は、部屋の前方、より具体的にはそこにある黒板に、私の目が何度も向けられることに気付きました。最後に、自分の無意識が強く引き寄せられる馴染みのある感じを覚え、「失礼」と言ってトレーニングルームの前方まで進み、黒板の前に立ったところ、そこには、自分自身の手書きで次のように書かれていました。

 

 リフレーミング


  1. 変化すべき行動を明確にする
  2. 信頼できる不随意のシグナル体系を無意識と確立する
  3. 変化すべき行動の背後に肯定的な意図があることを確認する
  4. 元の行動と同様にまたはそれ以上に肯定的意図を満たすことのできる
    代替手段のセットを生成する
  5. 実行のための責任を無意識に受け入れてもらう
  6. エコロジーチェック


私は、このパターンの前に立って、私の無意識の直接的産物であるその単純さに驚きました。このパターンは、ゆくゆくはニューコードとクラシックコードのパターンを区別することになると思われる相違を正確に含んだものでした。このエレガントなパターンは、バンドラーと私による長年のワークの産物で、また、ベイトソンとエリクソンの影響の輝かしい統合を表していたということには、今もそのときも疑いがありません。 何というギフトであったことでしょう!


参加者とのさらに進んだ会話から、彼らの何人かは、私が前日に扱った各統合失調症患者とのセッションのあるポイントで、パターンにある項目の一部または全てを(異なる形式で)行ったことに、非常に興味深く気付いていたことが判明しました。これは、前回の4日間のトレーニングでは、参加者の誰も気付かなかったパターンで、極めて効果的なものでした。その日の終わりに、一人の参加者が、私の使っていたパターンを説明するように求めました。私は、私の目の前の黒板にあるパターンがそれですと答えました。
教室









今日まで、長年に渡り、たくさんの個人的な経験と何千人ものクライアントとの経験を持っていて、適切なフレーミングと文脈(コンテキスト)が設定され、指揮権が無意識に明け渡されれば、無意識は非常に複雑でクリエイティブなことを行う能力があるということが何度も証明されてきましたが、私は依然として、結果についてはパワフルで、形式についてはエレガントで、適用については普遍的な、個人的な変化のための完全なパターンの提示となったこの経験に、畏敬の念を感じています。



次のページに続く

6ステップリフレーミング(3)「6ステップリフレーミングの分析」1
 

I awoke in themorning feeling superb after thirteen hours of sleep and a good sweat out. Duringbreakfast, I thought through the task before me for the day – namely, explicating the patterns I had used as part of the previous day's work with the chronics. It was at that moment that I realized that I had absolutely noconscious access to what I had done.


I resolved therefore to arrive at the training facility early and to conduct an informal elicitation session with the participants, using questions such as,


 Which of the demonstrations did you find most interesting?


 And what struck you about that particular demonstration?


 Which specific interactions between myself and the patient did you experience as most intriguing?


 You found them intriguing, how specifically?

 …


While seeking these classes of information from the early arriving participants with casual desperation in the back of the trainingroom, I noted my eyes wandering repeatedly to the front of the room and more specifically to the blackboard located there. Finally recognizing the familiartug of my unconscious, I excused myself and walked the front of the trainingroom only to find myself standing in front of the blackboard on which thefollowing was written in my own hand: 

 REFRAMING

 

   1. identify the behavior(s) to be changed


   2. establish areliable involuntary signal system with the unconscious


3. confirmthat there is a positive intention(s) behind the behavior(s) to be changed

4.generate a set of alternatives as good or better than the original behavior(s) in satisfying the positive intention(s)


5. get the unconscious to accept responsibility for implementation


6.ecological check 

 

I stood before this pattern stunned by its simplicity − a direct production of my unconscious − a pattern that contains precisely the differences that would come eventually to distinguish patterns of the new codefrom patterns of the classic code. There is no doubt, nor was there any at thetime, that this elegant pattern was the product of years of work by both Bandler and myself and represented a dazzling integration of the influences of Bateson and Erickson. Yet what a gift!

Further conversations with participants revealed that some of them had noted with great interest that at some point in the sessions with each of the schizophrenics I had treated the preceding day, had run someor all of the points listed in the pattern (in varying forms). This was apattern that none of them recognized from the previous four days training that I had conducted and one that had been effective in the extreme. At the close ofthe day, one of them had asked me to explicate the pattern I had been using. My response was the pattern that now appeared before me on the blackboard.

To this day, and with many experiences both personally and with thousands of clients over the years which repeatedly have demonstrated that the unconscious is capable of enormously complex and creative acts when the proper framing and context have been established and the lead is releasedto the unconscious, I remain awestruck by this experience – the presentation ofa complete pattern for individual change, powerful in its consequences, elegant in its form and universal in its application.

('Whispering in the Wind' p.210-211) 


John Grinder
Grinder












Whispering In The Wind

Whispering In The Wind

John Grinder
Carmen Bostic St. Clair
J & C Enterprises
2001-12-31



NLP共同創始者ジョン・グリンダー博士認定校
ニューコードNLPスクール
ロゴマーク






記事更新日:2022/07/14

6ステップ・リフレーミング(1)

ブレークスルーのパターン(前編)


私(ジョン・グリンダー)が、ヨーロッパから飛行機でシアトル・タコマ空港に到着したのは木曜日の夕方遅くでした。海外に出張する仕事は大変で、ヨーロッパからアメリカ西海岸への一時帰国の際には健康管理が必要でしたが、私はこれからの3日間を楽しみにしていました。


シアトル・タコマ国際空港
Seattle-Tacoma International Airport
タコマ空港










タコマ空港










数ヶ月前、私は、ブリティッシュコロンビア州バンクーバーにある聖ポール精神病院の専門職のスタッフに、4日間のセミナーを開講しました。トレーニングは、この精神病院の精神科医、精神科の看護師、そしてその他の補助職員のために、精密なパターンと戦略を提供するように、明確にデザインされていました。この最初のトレーニングは快く受け入れられ、参加者は、それから数ヶ月間、彼らの仕事の中に提示されたパターンを組み入れることに同意しました。私は、病棟の慢性の統合失調症患者に対してワークを行う1日間のデモンストレーションと、2日間のトレーニングを行うために帰国をしました。2日間のトレーニングでは、デモンストレーションの際に私が行ったことを説明し、過去数か月間の彼らの直接的体験について整理するのを援助することになっていました。

私は、空港で車を借りた後、バンクーバーまで運転をして、ホテルにチェックインしました。その時、私は体の不調を感じたので、翌日にフレッシュな形で仕事ができるように、一晩熟睡することにしました。

翌朝、目覚めると、体に異常が起こっていることに気づきました。40度くらいの熱があり、軽くうっ血していました。


発熱










私は、それは肺炎を起こしかかっている症状だと気が付きました。私は状況をすばやく評価して、最も効果的な方法は私の無意識に任せることだと決めました。私は次のように提案しました。「OK、私はあなたの支援が必要です。これから取引をしましょう。私は、自分の行動をあなたに委ねます。私のお願いは、デモンストレーションをする際、病院の専門職員と患者さんが最も恩恵を得る形で、私たちが最高レベルのクオリティのパフォーマンスを行うこと保証してくれることです。その代わり、私は、仕事が終わり次第、直ちにホテルに戻り、ブランデーを2杯飲んだ後、ベッドに入って熱を冷ますことを約束します。」



聖ポール精神病院
St. Paul's Psychiatric Hospital

病院







その日は、意識のない日がいつもそうであるように、あっという間に過ぎました。その日に、私は5人の別々の統合失調患者とワークを行い、少なくとも参加者の意見では、ハイクオリティの結果を生み出していたことを、後に参加者との会話を通して知りました。実を言うと、私は現在まで、その日に起こったことについては、当日2度ほど(休憩時間とお昼休みに)小休止して自分の周囲に関していくらかの意識を回復したとき以外は、何についても意識的な記憶がありません。私は、無意識に、うまくいっているかどうかを尋ねました。返答は即座でした:

 
 「黙っていてください!私がこれを処理しています。」


その取引の意識側の約束を守って、私は仕事の後、直ちにホテルに戻り、ブランデーを2杯飲んだ後、ベッドに倒れ込んで熟睡しました。



次のページに続く:

6ステップリフレーミング(2)「ブレークスルーのパターン」(後編)


The Breakthrough Pattern


The historical narrative continues:  


It was late on a Thursday afternoon when I (John Grinder) arrived from Europe by plane at Sea Tac (Seattle Tacoma airport). Although the work trip had been strenuous and the temporal displacement from Europe to the west coast of the US required careful management, I was looking forward to the next three days. 


Several months before, I had presented a four-dayseminar to the professional staff of St. Paul's Psychiatric Hospital in Vancouver, British Columbia. The training had been explicitly designed to offerprecise patterns and strategies to the psychiatrists, psychiatric nurses andancillary staff of this psychiatric Institute. The initial training had been well received and the agreement was that the participants would spend the intervening several months integrating the patterns presented into their work. I was to return to offer one day of demonstrations, working with chronic schizophrenics from the back wards, followed by two days of training − both to explain what I had done during the demonstrations and to assist the staff incleaning up their own direct experiences of the last couple of months. 

After renting a car at SeaTac, I drove to Vancouver and checked into the hotel. I sensed an imbalance and resolved to get a fullnight's sleep to begin work freshly the following day. When I awoke the following morning, I knew I was in trouble. I was running a fever of 104F and although only mildly congested, I recognized the symptoms of walking pneumonia.I rapidly assessed the situation and decided the most effective way through wasto make a deal with my unconscious.

OK, I proposed, I need your help − here's the deal. Iwill put my behavior entirely in your hands. My request is that you ensure that we perform at the highest level of quality possible in the demonstrations, assurely these professionals as well as their clients deserve the best we can offer. In return, I promise as soon as the workday is finished, I will go directly to the hotel, down a couple of shots of brandy, fall into bed and sweat this feverout.


The day went quickly
as all days without consciousness do. I learned later through conversations with the participants that I workedwith five different schizophrenics during the day and, at least in the opinions of the participants, with high quality results. I must confess that to this very day, I have no access consciously to any of the events of that daywith the exception of pausing twice during the day (a coffee break and the noonmeal) when I managed to achieve some consciousness of my surroundings. Ichecked with my unconscious asking how we were doing. The response was immediate:


 Hush up! I'mhandling this. 

Keeping the conscious part of the bargain, I went immediately after the day’s work to the hotel, popped acouple shots of brandy, collapsed into bed and sweet oblivion. 

'Whispering inthe Wind' p.209-210


John Grinder
Grinder












Whispering In The Wind
John Grinder
Carmen Bostic St. Clair
John & Carmen Enterprise
2001-12-31



NLP共同創始者ジョン・グリンダー博士認定校
ニューコードNLPスクール
ロゴマーク






記事更新日:2022/07/14

6ステップ・リフレーミングについて(目次)

ニューコードNLPスクールのブログで「6ステップ・リフレーミング」について書いた記事の一覧です。

6ステップ・リフレーミングについて(目次)
2015/06/01 6ステップ・リフレーミングについて(目次)

6ステップ・リフレーミングについて(記事)
2015/06/02 6ステップ・リフレーミング(1) ブレークスルーのパターン(前編)
2015/06/03 6ステップ・リフレーミング(2) ブレークスルーのパターン(後編)
2015/06/04 6ステップ・リフレーミング(3) 6ステップ・リフレーミングの分析(1)
2015/06/05 6ステップ・リフレーミング(4) 6ステップ・リフレーミングの分析(2)
2015/06/06 6ステップ・リフレーミング(5) 6ステップ・リフレーミングの分析(3)
2015/06/07 6ステップ・リフレーミング(6) 6ステップ・リフレーミングの分析(4)
2015/06/08 6ステップ・リフレーミング(7) 6ステップ・リフレーミングの分析(5)

書籍「個人的な天才になるための必要条件」より
2015/06/10 自らを統合するために保たなければならない回路


女性














NLP共同創始者ジョン・グリンダー博士認定校
ニューコードNLPスクール
ロゴマーク








記事更新日:2022/07/14

訓練されたノーナッシングステート

古典的コードに対する批判の中で、私たちはニューコードが修正する設計上の不具合を特定しました。これらの不具合は、私たちが提案している6ステップリフレーミングフォーマットとは最大限に対照的に、古典的コードからニューコードへの架け橋となります。ニューコードにおいて、私たちは以下のことを発見しました。

1. クライアントの無意識には、重要な要素−望ましいステート、リソース、新しい行動−の選択に対する責任が明示的に割り当てられています。

2. 無意識は全ての重要なステップに明示的に関与しています。

3. 新しい行動の選択には、厳密な制約があります。より具体的には、新しい行動は、変更される行動の元々の肯定的な意図を満たさなければなりません。

4. 操作は、行動のレベルではなく、ステートと意図のレベルで行われます。
 

さらに、これらの無意識的アクセスのパターンを伴う経験は、訓練されたノーナッシングステートと呼ぶようになったものにつながっているようです。


In the critique of the classic code we identified design flaws that the new code corrects.These flaws contrast maximally with the Six Step Reframingformat that we are proposing creates the bridge from the classic code to thenew code. In the new code, we find that

1. The unconscious of the client isexplicitly assigned the responsibility for the selection of the criticalelements the desired state, the resource, or new behaviors;

2. The unconscious is explicitly involved in all critical steps;

3. There are precise constraints placed upon the selection of newbehavior(s); more specifically
the new behavior(s) mus tsatisfy the original positiveintention(s) of the behavior(s) to be changed;

4. The manipulation occurs at the level of state and intention as opposed atthe level of behavior.

Further, experiences with these patterns of unconscious access seem to lead towhat we have come to call the disciplined
know-nothing state.
'Whispering in the Wind' p.236


John&Carmen














Whispering In The Wind
John Grinder
Carmen Bostic St. Clair
John and Carmen Enterprises
2001-12-31




NLP共同創始者ジョン・グリンダー博士認定校
ニューコードNLPスクール
ロゴマーク








記事更新日:2022/04/16

ノーナッシングステートについて(2)

より具体的には、このノーナッシングステートの戦略は、後で明らかになるように、ニューコードで強力に活用されています。しかし、この時点では、6ステップリフレーミングの始まりの議論(第2部、第3章)を思い出してください。本質的には、6ステップリフレーミングの4ステップ目を適用する際、変化される行動の肯定的な意図を満たす代替行動を生成するために、(目の前のタスクを無意識に割り当てる)ノーナッシングステートに頼っています。ほとんどの場合、クライアントは、次に元の行動が起こる文脈(コンテキスト)に入ったときに具体的にどのような新しい行動を経験するのかについて、この変化のフォーマットの適用が成功したことに気が付きません。彼らは、無意識が実際の新たな行動が現れる一連の代替行動を生み出したという不随意のシグナルを、無意識から受け取ったことを知っているだけです。これが、クライアントが文脈に入ったときに自動的に経験するであろうことです。私たちの印象は、次にその文脈に入るとき、クライアントは必然的に規律のあるノーナッシングステートにいて、その特定の時点で無意識は、変化の文脈を定義する聴覚と視覚の刺激でアンカーされた一連の代替行動を活性化するということです。さらに、その時点で、無意識は実際にその人の肯定的な意図と前回の変化のワークの際に生成された一連の代替行動に基づいた選択をし、クライアントが自分自身をみつめる実際の文脈で最も適切な新しい行動を選びます。これが、ノーナッシングステートの利点の合理的な説明です。

次のページ「ノーナッシングステートとその意味合い(3)」に続く



More concretely, this
know-nothing state strategy is exploited strongly in the newcode as will become apparent subsequently. We would like you to recall at this point, however, our discussion of six step reframing beginning (Part II,chapter 3). When one applies step four of six step reframing, in essence, one isrelying upon a know-nothing state (the assignment of the task at hand to the unconscious) to generate alternative behaviors to satisfy the positive intention of the behavior to be changed. In the majority of cases, the clients are unaware at the successful conclusion of the application of this change format what specific new behaviors they will experience when next they enter the context where the original behavior occurred. They only know that they have received an involuntary Signal from the unconscious that the unconscious has generated a set of alternative behaviors from which will emerge the actual new behaviors. This is what the clients will experience automatically when they enter the context. Our impression is that the client when entering the context the anchored to the auditory and visual stimuli that define the context ofchange. Further it is at that point that the unconscious actually makes the selection based on the positive intention of the person and the set ofalternatives generated during the previous change work, choosing the most appropriate of the new behaviors given the actual context in which the clientfinds herself. This is a reasonable description of the advantages of the know-nothing state.

('Whispering in the Wind' p.237-238)

John&Carmen














Whispering In The Wind
John Grinder
Carmen Bostic St. Clair
John and Carmen Enterprises
2001-12-31



NLP共同創始者ジョン・グリンダー博士認定校
ニューコードNLPスクール
ロゴマーク







記事更新日:2022/04/16
New Code NLP School
  • 日本語研究テキスト「大祓の祝詞」(おほはらへののりと)
記事検索
NLP西洋モデル資料
月別アーカイブ
NLPの世界へようこそ
  • 首尾一貫した文化と社会を区別するのは何か?
Twitter プロフィール
NLP共同創始者 John Grinder 博士認定校《ニューコードNLPスクール》公式Twitter
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

photo garally アメリカ
  • ニューコードNLPプラクティショナーコース(西洋モデル)の内容
  • ニューコードNLPマスタープラクティショナーコースの内容
  • サンタクルーズ最終日
  • サンタクルーズ最終日
  • サンタクルーズ最終日
  • サンタクルーズ最終日
  • サンタクルーズ最終日
  • サンタクルーズ最終日
  • サンタクルーズ最終日
  • サンタクルーズ最終日
  • サンタクルーズ最終日
  • サンタクルーズ最終日
  • サンタクルーズ最終日
  • サンタクルーズ最終日
  • サンタクルーズ最終日
  • サンタクルーズの中心街を歩く
  • サンタクルーズの中心街を歩く
  • サンタクルーズの中心街を歩く
  • サンタクルーズの遊園地
  • サンタクルーズの遊園地
  • サンタクルーズの遊園地
  • サンタクルーズの遊園地
  • サンタクルーズの遊園地
  • サンタクルーズの遊園地
  • サンタクルーズの遊園地
  • シリコンバレーに行きました
  • シリコンバレーに行きました
  • シリコンバレーに行きました
  • シリコンバレーに行きました
  • シリコンバレーに行きました
  • シリコンバレーに行きました
  • シリコンバレーに行きました
  • シリコンバレーに行きました
  • シリコンバレーに行きました
  • 蒸気機関車に乗りました
  • 蒸気機関車に乗りました
  • 蒸気機関車に乗りました
  • 蒸気機関車に乗りました
  • 蒸気機関車に乗りました
  • 蒸気機関車に乗りました
photo garally スペイン
  • ジョン・グリンダー博士のメモ
  • ジョン・グリンダー博士のメモ
  • スペイン・ムルシア滞在記(17)
  • スペイン・ムルシア滞在記(16)
  • スペイン・ムルシア滞在記(15)
  • スペイン・ムルシア滞在記(15)
  • スペイン・ムルシア滞在記(15)
  • スペイン・ムルシア滞在記(14)
  • スペイン・ムルシア滞在記(14)
  • スペイン・ムルシア滞在記(14)
  • スペイン・ムルシア滞在記(13)
  • スペイン・ムルシア滞在記(13)
  • スペイン・ムルシア滞在記(12)
  • スペイン・ムルシア滞在記(12)
  • スペイン・ムルシア滞在記(12)
  • スペイン・ムルシア滞在記(12)
  • スペイン・ムルシア滞在記(11)
  • スペイン・ムルシア滞在記(11)
  • スペイン・ムルシア滞在記(10)
  • スペイン・ムルシア滞在記(10)
  • スペイン・ムルシア滞在記(9)
  • スペイン・ムルシア滞在記(9)
  • スペイン・ムルシア滞在記(8)
  • スペイン・ムルシア滞在記(8)
  • スペイン・ムルシア滞在記(7)
  • スペイン・ムルシア滞在記(6)
  • スペイン・ムルシア滞在記(5)
  • スペイン・ムルシア滞在記(5)
  • スペイン・ムルシア滞在記(4)
  • スペイン・ムルシア滞在記(4)
  • スペイン・ムルシア滞在記(3)
  • スペイン・ムルシア滞在記(2)
  • スペイン・ムルシア滞在記(2)
  • スペイン・ムルシア滞在記(1)
  • スペイン・ムルシア滞在記(1)
  • スペイン・ムルシア滞在記(1)
  • スペイン・ムルシア滞在記(1)
  • スペイン・ムルシア滞在記(1)
  • スペイン・ムルシア滞在記(1)
  • スペイン・ムルシア滞在記(1)
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ